三角関数の値を素朴に計算してみた

三角関数表ってどうやって作ってんだろうっていう疑問から素朴に三角関数の値計算してみた。

 

https://jajagacchi.github.io/tri/tri.html

ジャジャガッチ | 数学 | 23:05 | comments(0) | trackbacks(0) |

モンテカルロ法で円周率を計算してみる

誤差解析してみた。

https://jajagacchi.github.io/pi/pi.html

ジャジャガッチ | 数学 | 22:49 | comments(0) | trackbacks(0) |

円周率は3.14か

ゆとり教育批判真っ只中の頃は円周率が3なんて!という批判がよく聞かれた。結局これはデマだったようだが。

円周率3が批判される理由のひとつとして、円周率が3だとその円に内接する正六角形と周長が等しくなってしまう、というものがある。

でもこれは3.14でも同じ話だ。円周率が3.14の場合は正57角形が3.1400*で少し円より周長が長くなる。

批判するならこういうことを踏まえた上で批判しましょう。

 

ゆとり教育の円周率3は、場合によっては3で代替するというくらいの話だったようだ。

これは賛成だ。概算という考え方は非常に重要だ。

買い物するときにこれは108円でこれは216円でみたいな足し算中々しないでしょう。

大体これが100円でこれが200円で大体いくらかな、という考え方をするでしょう。

例えば、次のような問題を考える。

 

問. A君は半径2の円の面積が30よりも大きいと言っています。真偽を答えよ。

 

愚直に3.14×2×2を筆算しちゃう子も出てくるんじゃないかと思うんだけど、これは円周率を3ないし安全策で4ととれば瞬時に判断できる。

こういう判断が出来るのは実生活でも科学でも重要じゃないでしょうか。

 

あと関係にないけど曲がった空間では円周率は3.1415…じゃないよ。みんなボールに円を描いて円周率考えてみよう!この場合、円周率は描く円の半径に依存する。面白いね。

 

ジャジャガッチ | 数学 | 21:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
1/1PAGES | |

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
PR
RECOMMEND
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS
Since 2013/09/17
LATEST ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE
LINKS
PROFILE
SEARCH